素敵な言葉を声にすること。
本や原稿など文字になっているものを声に出すことは 苦手ではない。 でも、 「自分の想い」を声にしようとす…
KOTOSEの活動の様子を、代表佐藤の目線でご紹介させていただいています。
本や原稿など文字になっているものを声に出すことは 苦手ではない。 でも、 「自分の想い」を声にしようとす…
思い描いている「なりたい自分」。 近づきたいけど、あまりに眩しい。 辿り着けるかな・・・ 「なりた…
私の体を育ててくれる 体に優しく美味しいお料理たち。 私の心を育ててくれる 心に嬉しく優しい言葉たち…
言葉って、 心に貼りついて 残っていくもの。 そっと貼り付いてる。 付箋みたい。 …
過去も未来も大切だけど、やっぱり今が一番大事。今という瞬間はあっという間になくなるけれど、 今を笑…
仲の良い友人たちとの楽しいおしゃべりお仕事を通してお会いする皆さんとのおしゃべり仕事柄という…
「声」は、最高最大の自己表現ツールだと思う。「声」は、文字を書くより早く、文字より多くの情報を、一度…
【KOTOSE式 脳活音読クラス】 は中高齢者を対象とした音読クラスです📗 「音読」は、…
福島県の教育委員会の皆様とは数年前からご縁をいただき、年1〜2回福島県にお邪魔させていただいています🚄…
テレワーク継続中のKOTOSEですが、対面教室は場所をお借りして行っています📖今回は、絵本の読み聞か…