文学作品を深く解釈し、声に出して読み合うことで、朗読のスキルアップはもちろん、お仕事や日常生活など様々なシーンでの、トーク力・スピーチ力・コミュニケーション力を高める、声の表現力を育てるクラスです。
「人の心に伝える声表現」をコンセプトに、自分の強みを生かす朗読作品を仕上げます。
朗読や読み聞かせ活動をされている方は、実践に繋げられる「伝わる読み」を、仲間と一緒に楽しく学んでいただけます。
講座では、作品の世界を深く読み解きながら、お一人おひとりの「個性が生きる読み」を大切にしています。
参加者全員が同じ作品に取り組み、他者の解釈や声表現からも多くの気づきを得られ、朗読力が高められます。
最終日の朗読発表では、同じ作品でも、声表現が皆違い、それぞれの個性が輝く朗読作品に仕上がります。
声の表情豊かに思いのままの 「声表現」ができることを目指し、話の内容をしっかり相手に伝えるために必要な、声の大きさ・話のペース・滑舌・間・緩急・プロミネンス法・共通語アクセント・鼻濁音・無声化などの「声スキル」もお伝えします。
朗読初心者から指導者まで、皆が一緒に、朗読を楽しんでいただけるクラスです!