ミス・ミセスコンテストに参加経験がお有りの皆さま、言葉/声/話し方などの講師をされている皆さま、ご自身の経験・実績を生かし、スピーチ講師として、頑張る女性を応援する活動を始めてみませんか。
ミス・ミセスコンテストは昨今、人気が高まり、多くの方が参加されるイベントとして知られるようになりました。
こうしたコンテストでグランプリを目指す皆さんが取り組まれる課題に「スピーチ」があります。
グランプリストには、外見・内面、両方の「美」が求められますが、内面の美を表現できるものが「スピーチ」です。
このためスピーチは、コンテストを勝ち進むための必須とされていますが、苦手意識をお持ちの方も多く、スピーチ講座の受講生も年々増え続けています。
KOTOSEで開講している【スピーチクラス】は、
▷「自分」との向き合いを大切にする
▷〝想い〟を一つ一つ「自分の言葉」として心を込めて選ぶ
▷完成したスピーチ文を、「自分の声表現」で伝え切る
をコンセプトに、「自分らしさを伝え切るオンリーワンスピーチ」を作り上げ、実践練習を通して、声育-koeiku-するクラスです。
KOTOSEスピーチクラスは、2020年にスタートしたばかりですが、卒業生からは、日本大会でもグランプリ、準グランプリの他、スピーチグランプリ賞はじめ各賞を受賞されるなど、全員が入賞以上の成績をおさめられている、スピーチの本質をお伝えする、実績あるクラスです。
実際にコンテストの舞台に立たれた皆さんだからこそ、ご自身の経験と合わせて活躍できる「必要とされる講師」なのです。
これまでの経験や実績に、スピーチ講師としてのプラスアルファの価値で、ご自身のステージアップを叶えませんか。
*養成講座では、ミス・ミセスコンテスト用にお伝えしますが、他の場面でのスピーチにも十分に応用できる内容です。
(既にスピーチ講師をされている方のスキルアップにもぜひ)